![ご家族・ご検討中の方へ](/upload/tenant_1/c142dd10dc9fba9ef9991be5c5bdf108.jpg)
ご家族・ご検討中の方へ
お墓を建てることは、多くの人にとって初めての経験です。西山石材では、そのような「初めての不安」をぬぐいながら、「ずっと付き合っていくお墓」を丁寧に作り上げます
お墓が建つまでの流れ
![墓地を選ぶ](/upload/tenant_1/8ff552f272d564377327f279a637b543.jpeg)
流れ01墓地を選ぶ
まずは墓地を選びます。墓地によって墓石 のデザインに制限があることもあるので、墓地選びの際にはこの点も確認してください。
![墓石とデザインを選ぶ](/upload/tenant_1/733587d255a616aeba8c155f41597eae.jpeg)
流れ02墓石とデザインを選ぶ
墓石の種類とデザインを選びます。お墓は、私たちが最後に暮らす家です。注文住宅を作るときのように、素材やデザインを選んでください。なお、ご予算やご希望をお伝えいただければ、図面・CG画等を作成しご提案も行えます。
![見積もりを見る](/upload/tenant_1/a8c4fe46881da16cc3ce9a76db4d0099.jpg)
流れ03見積もりを見る
墓石は、安い買い物ではありません。弊社から見積書をお渡しするので、しっかりご確認ください。また、質問事項があれば何でもお聞きください。
![注文をする](/upload/tenant_1/d5c9daaa31cac985320361f3778b83d6.jpeg)
流れ04注文をする
ご本人様・ご家族様での話し合いで「このお墓で良い」と決まったのなら、ご注文をお願いします。
![施工~引き渡し](/upload/tenant_1/5c8e5c06a2bc9db27f25b088806dd509.jpg)
流れ05施工~引き渡し
弊社で施工を行います。受注~製造~建立までの所要期間は、おおよそ1~1.5ヶ月 程度です。施工後、検査をしたのちにお引渡しを行います。
※ただし、庵治石の場合は3~4ヶ月程度要することもあります。
![納骨をする](/upload/tenant_1/7c11e85384b1a910c42cd2908a8eeee1.jpeg)
流れ06納骨をする
この段階でお墓はいつでもお参り状態になっていますから、納骨も可能です。なお納骨を行う場合は墓石を動かさなければなりません。納骨のお手伝いまで、責任を持って行いますのでご安心ください。
西山石材が選ばれるポイント
西山石材は数多くのお客様にご用命をいただいてきました。
その理由は、
![](/import/tenant_1/160.16.143.240/html/images/family/family7.jpg)
理由01石材のプロの確かな技術で、お客様の希望のデザインを実現できる
![](/import/tenant_1/160.16.143.240/html/images/family/family8.jpg)
理由02100年先まで長持ちする頑丈なお墓を作れる
![](/upload/tenant_1/e9e7327fa65eff4f75e2aa9a297c5fa5.jpeg)
理由03お墓にまつわるあらゆるサービスを提供できる
の3つにあります。
永遠の安住を得るお墓は、私たちにとって家のようなものです。その「家」を、自分好みに組み立てたいと考えるのはごく当然のことです。
西山石材では、一般的な長方形の墓石だけでなく、丸や三角、波型などのさまざまな墓石加工を行っています。花が好きだった人のために花を彫り込んだり、趣味・嗜好を表したり……といったことが自在にできます。
末代までにわたって引き継いでいくお墓だからこそ、弊社では「お墓の頑丈さ」に気を配っています。
耐久性の高い石材を厳選し、100年先でも安心してお参りができる、堅牢なお墓を作っていっています。
![西山石材が選ばれるポイント](/upload/tenant_1/0905c1e339ffa1a32565f8385f9dc5c5.jpg)
「遠方に住んでいるので、お墓の掃除に行けずお墓が傷んでしまった」「もう地元に戻ることがないので、この近くで新しくお墓を建てなければ」「お墓をしまいたいけど、菩提寺が分からず悩んでいる」……このように困っている人もいるのではないでしょうか。
西山石材では、お墓のリフォームやお墓の引越し、寺院様の紹介などのあらゆるサービスを行っています。お墓の「困った!」をなんでもご相談いただけます。
石材・墓石のご相談は当社にお任せください
![](/upload/tenant_1/20778919addd4e79eb4d765ab190e28f.jpg)
デザインやサイズなどお墓に関する悩みを気軽に相談いただけます
「お墓を建てようと考えているが、まずは墓地から探さないといけない」「一般的なデザインではなく、洋風テイストを取り入れたお墓をつくりたい」など、お墓を建てようとご検討されているお客様の不安や悩みに丁寧に寄り添い、一人ひとりに適したアドバイスやプランをご提案しています。
お墓にはデザインのバリエーションがそれほど多くないというイメージを持たれている方がいらっしゃいますが、近頃はお墓で個性を表現したいと考える方が増えており、洋風テイストやオリジナルデザインを希望されるケースが見られます。
これまでにも、洋風やオリジナルデザインなど色々なデザインのお墓の施工に携わってきた実績がございますので、デザインに関するご要望を何なりとお伝えいただけます。墓地を持っていない場合は墓地探しからお手伝いします。
![](/import/tenant_1/160.16.143.240/html/images/family/family12.jpg)
![花](/import/tenant_1/160.16.143.240/html/images/hana-l.png)
会社案内
浄光台ショールーム
〒731-0235
広島市安佐北区可部町大字勝木194(公園墓地広島浄光台内)
082-814-8700
廿日市店
〒738-0039
廿日市市宮内工業団地1-13
0829-20-2480
可部店
〒731-0221
広島市安佐北区可部3丁目2-20
(国道183号線沿い)
082-815-8810
- 些細なことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
- お問い合わせ